Java版マインクラフトサーバーの作成を3回に分けて解説します
第1回の今回はVirtualBox上の仮想マシンにAlmaLinuxをインストールする方法を解説します
今回行うことはマインクラフトサーバー以外でも使用します
使用するソフトウェアとバージョン
- VirtualBox: バージョン 7.1.6
- AlmaLinux: バージョン 9.5
VirtualBoxインストール
公式サイトからVirtualBoxのダウンロード
お使いのOS(Windows/macOS)に合うものを選ぶ

ダウンロードしたインストーラーを実行 → 「Next」連打 → 「Install」→「Finish」で完了
AlmaLinuxのインストール
公式サイトからAlmaLinuxのダウンロード
「Minimal ISO」をダウンロード

VirtualBoxで仮想マシンを作成
VirtualBoxを起動し、「新規」から仮想マシンを作成

ISOファイルを選択
以下を変更
- 名前:AlmaLinux_Minecraft(自分が分かれば良い)
- ISOイメージ:ダウンロードしたAlmaLinux-9.5-x86_64-minimal.iso
- タイプ:Linux
- バージョン:Red Hat (64-bit)
- 自動インストールをスキップ

CPUコア数&メモリサイズ:今回は2コア&2048M

仮想HDD
- 「仮想ハードディスクを作成する」→「VDI」
- サイズ:20GB(20GB以上推奨)

ここまで来たら完了をクリック

ネットワークの設定
作成後、仮想マシンの設定をクリック

ネットワークをクリック

割り当てを「ブリッジアダプター」に変更 → 「OK」をクリック

AlmaLinux Minimalのインストール
仮想マシンを起動
「起動」ボタンをクリック

「Install AlmaLinux」をキーボードの矢印ボタンで選択しエンターボタンを押す

設定手順(CUIインストーラー)
最低限の設定(マウスが反応しない場合はキーボードで選択)
• ソフトウェアの選択:Standard
• インストール先:そのままでOK
• rootパスワード設定
•ユーザーの作成

「インストールの開始」→ 終了後に「再起動」
システムのアップデート
sudo yum -y update
「Complete」と表示されればOK!!

終了する際
シャットダウンコマンド
shutdown -h now
最後に
今回はVirtualBox上の仮想マシンにAlmaLinuxをインストールする方法を解説しました
皆さんの役に立てば幸いです